劇団‣東北えびす旗揚げ公演
「わが町、えびす温泉物語」玉子の恋編
クマガイコウキ作品「タルタロスの足湯」リミックス版
宮城と山形の県境。山間にある小さな温泉町。舞台は、えびす温泉「ゆもり屋」。日本の秘湯百選にも選ばれている老舗旅館。
この「ゆもり屋」の若き館主・湯守湯治郎(ゆもりとうじろう)と、旅館うつみ・ハワイアンホテルを営む内海仁(うつみひとし)、そして町会議員の日枝忠(ひえだただし)の三人は、震災・コロナ後の温泉町をもっと元気付けようと、様々な“まちおこし”を企画します。
住民と観光客が交流できる「足湯食堂」、クラフトビールやホームステイ、子育て応援、デイケア温泉、温泉キャラが際立つゲームソフトの開発などなど。そしてこの秋には、町の名物「仮装カラオケ大会」を、バージョンアップして実施する予定です。えびず温泉郷、町は寂れていますが、若者たちはとても精力的です。
そんな中、日枝によって持ち込まれた海外資本のビッグプロジェクト「フッコ・ジャパン」計画!町の再生に、住民たちは活気づきますが…これが大きな混乱を招くこと。
元女優で今は「ゆもり屋」で働く武井京香、長期宿泊客の謎の女・門脇小夜、そして小夜の幼馴染・小野寺ノブの登場。そして、内海玉子の恋は成就するのか!物語は予期せぬ方向に動きだしました…この町の未来は!?
期間 |
2024/10/09 (水)~2024/11/01 (金) 上演時間:約1時間55分(休憩なし)を予定 |
---|---|
劇場 | せんだい演劇工房10-BOX |
出演 |
|
脚本 |
|
演出 |
|
サイト |
※正式な公式情報は公式サイトでご確認ください。 |
スタッフ | 劇中曲/猪狩大志 舞台監督/渡部サトル 舞台美術/高橋裕介 小道具/髙橋舞 照明プラン/松崎太郎(アトリエ・ミセイ) 照明オペレート/村上彩 音響/山口裕次 衣装サポート/及川恵 情宣美術/中西美香(ナカニシ・デザイン) 写真/小田島万里 配信撮影/阿部丹吾(タンゴチャンネル) 制作/(一社)東北えびす 後援/仙台市 協力/合同会社モックエンターテイメント |
---|---|
その他注意事項 | 未就学児童入場不可。 アーカイブ配信の申込は、メールでも可能です。tohokuebisu@gmail.com まで! |
期間 |
2024/10/09 (水)~2024/11/01 (金) 上演時間:約1時間55分(休憩なし)を予定 |
---|---|
タイム テーブル |
10月9日(水)19:00~★ 10日(木)19:00~★ 11日(金)15:00~★/19:00~★ 12日(土)11:00~☆/15:00~☆ 13日(日)11:00~☆/15:00~☆ ゲスト出演/★ワッキー貝山 ☆僕のアイドルストーリー) ★アーカイブ配信(9月1日~30日) |
劇場 | せんだい演劇工房10-BOX |
料金 |
2,500円 ~ 5,500円 【発売日】2024/09/15 (日) 一般前売3,500円 学生前売2,500円 応援チケット5,500円 ※えびす扇子&温泉入浴剤セット付 配信チケット3,500円 ※アーカイブ配信(11月1日〜30日) |
チケット取扱 |